イゴールバルタリ10章まで終了!合計ステータスは?
ようやく終わりました・・・
9章にあるデイリーで、モグリスを退治するというクエストがちょっと困ったな。
デイリー書は一日一品の限定品。そうとも知らずにベグを取ったので「なぜモグリス無いんだ?」と途方に暮れてました(´;ω;`)
全チャでヘルプミーと俺は叫ぶ。
「ザマァー!www」とか密談で来るかと思ったけど、モグリス討伐に協力してくれたプレイヤーに助けられて(PT組み)クエスト完了!
ネトゲで思わぬ温かさを感じることができました。俺の心が冷え切ってるんやね(○´゚ω゚`):;*.ww
全チャで判明したのは、モグリス書はデイリーで無条件獲得だけど、ベグとか先にとっちゃうと消えるとのこと。知らんかった。
10章でやっぱ大変だったのは知識集め・・・苦労したのはロックゴーレム、砂漠カニ、遺跡石殻カニでした。こいつらにトータル3時間かかったかな。Sランクじゃないよ知識とるだけだよ死ね。
ロックゴーレムは普通にネット情報通りの場所にいたけど、コイツ全然知識落とさなかった・・・もう何も言うことはない。ただ運が悪かっただけだ。
砂漠カニはネット情報では石尻尾の馬丘牧場にいると聞いたけどぜんっぜん見当たらない。仕方なくch変更とか駆使してポップするまで固定位置狩りしました。知識ゲット。
しかしその後、とんでもない事実が発覚。カルティアン書を消化するため現地にいったら砂漠カニめっちゃおるやん(゚Д゚ )

この位置が砂漠カニがいる場所です。探しても探しても探しても見つからなかった砂漠カニが5匹くらいは簡単に見つかりました。砂漠カニを無性に狩りたくなったらここでストレス発散しましょう。
遺跡石殻カニが一番厄介だった。何が厄介って、ぜんっぜん普通の岩と違いが分からないところです。
ここで砂漠クイズ!正解したら俺をPKしてもいい権利与えるよ!(反撃しないとは言ってない)
遺跡石殻カニはこの画像のどこにいるでしょうか???

答えを見てみましょう。体力表示のため範囲攻撃してみます。

はいザンネーン答えは右上でしたー(*´∀`*)俺も分かんねぇわボケェww
あと、人によっては高頭石殻カニも苦痛だったって人多かったみたい。これはすぐにクリアでした。牛皮を取るためによく通った場所なので熟知してた。
場所は石尻尾の丘馬牧場でレース場の橋を渡ったところ。

普通の岩に見えるけど、黄色丸のように2匹います。まぁ分かんないよね・・・擬態能力が高杉君。
さて、バルタリ全て終わったので1~10章までの合計追加ステータスを確認してみます。
トータルで上がった能力は
HP +64
最大持久力 +50
最大所持重量 +19
命中力 +8
バック拡張 +3
防御力 +1
回避力 +5
攻撃力 +1
という結果になりました。ステータスの伸びしろが厳しいトップランカーには有難いイベントでしたね(´・ω・`)
9章にあるデイリーで、モグリスを退治するというクエストがちょっと困ったな。
デイリー書は一日一品の限定品。そうとも知らずにベグを取ったので「なぜモグリス無いんだ?」と途方に暮れてました(´;ω;`)
全チャでヘルプミーと俺は叫ぶ。
「ザマァー!www」とか密談で来るかと思ったけど、モグリス討伐に協力してくれたプレイヤーに助けられて(PT組み)クエスト完了!
ネトゲで思わぬ温かさを感じることができました。俺の心が冷え切ってるんやね(○´゚ω゚`):;*.ww
全チャで判明したのは、モグリス書はデイリーで無条件獲得だけど、ベグとか先にとっちゃうと消えるとのこと。知らんかった。
10章でやっぱ大変だったのは知識集め・・・苦労したのはロックゴーレム、砂漠カニ、遺跡石殻カニでした。こいつらにトータル3時間かかったかな。Sランクじゃないよ知識とるだけだよ死ね。
ロックゴーレムは普通にネット情報通りの場所にいたけど、コイツ全然知識落とさなかった・・・もう何も言うことはない。ただ運が悪かっただけだ。
砂漠カニはネット情報では石尻尾の馬丘牧場にいると聞いたけどぜんっぜん見当たらない。仕方なくch変更とか駆使してポップするまで固定位置狩りしました。知識ゲット。
しかしその後、とんでもない事実が発覚。カルティアン書を消化するため現地にいったら砂漠カニめっちゃおるやん(゚Д゚ )

この位置が砂漠カニがいる場所です。探しても探しても探しても見つからなかった砂漠カニが5匹くらいは簡単に見つかりました。砂漠カニを無性に狩りたくなったらここでストレス発散しましょう。
遺跡石殻カニが一番厄介だった。何が厄介って、ぜんっぜん普通の岩と違いが分からないところです。
ここで砂漠クイズ!正解したら俺をPKしてもいい権利与えるよ!(反撃しないとは言ってない)
遺跡石殻カニはこの画像のどこにいるでしょうか???

答えを見てみましょう。体力表示のため範囲攻撃してみます。

はいザンネーン答えは右上でしたー(*´∀`*)俺も分かんねぇわボケェww
あと、人によっては高頭石殻カニも苦痛だったって人多かったみたい。これはすぐにクリアでした。牛皮を取るためによく通った場所なので熟知してた。
場所は石尻尾の丘馬牧場でレース場の橋を渡ったところ。

普通の岩に見えるけど、黄色丸のように2匹います。まぁ分かんないよね・・・擬態能力が高杉君。
さて、バルタリ全て終わったので1~10章までの合計追加ステータスを確認してみます。
トータルで上がった能力は
HP +64
最大持久力 +50
最大所持重量 +19
命中力 +8
バック拡張 +3
防御力 +1
回避力 +5
攻撃力 +1
という結果になりました。ステータスの伸びしろが厳しいトップランカーには有難いイベントでしたね(´・ω・`)
