砂漠地帯の渡り方(砂漠バフルート)
砂丘バザールで、砂漠バフまで行くルート教えて!と声をかけられたので教えました(´・ω・`)
まー砂漠地帯って、バレンシアまで行くならまだしもポツンとある休憩地帯みたいなとこは目立つところないもんね・・・
初心者時代は、俺もいいルートがないか探したものです。
とりあえず初心者用として、俺が使ってるルートを紹介。ほぼ最短!

まずは砂丘バザールからスタート。倉庫番付近の出口から青い矢印のところへ向かっていく。
もちろん凍死・焼死を避けるため精製水・トウシキミ茶を忘れずに!

到着したら崖を登っていく。頑張れば気合いで登れる。馬に乗ったままいける。ケツしばいて登らせろ。

登ったら殉職者の避難所が見えるので、そこまで行く。
拠点管理者のとこまで行きましょう。

そこまで行ったら、荷車があると思うので横に立つ。
目先に木があるので、その枝が曲がっているところ(青丸)に焦点を合わせてまっすぐオートラン。

途中、地獄行きのブラックホールが出現してることがあるので注意。
もし入ってしまったらヒストリアだろうがブチのめせ!!!もちろん死ぬ(`-д-)

そんなアクシデントがなければ、2分半くらいで「夢見るオアシス」に到着します。
オアシスに到着すればマップで位置が確認できる。
とりあえず位置を確認しなくてもいいので、オアシスの端っこ(青丸)の部分へ移動します。

そのポイントへ行ったら、あとは北東(右上45度)に馬をパカパカさせます。

砂漠バフポイントめっけ!
ここまで来たら、もうバレンシアは見えてます。
あとは究極の過疎地帯バレンシアでお金に変えるだけ!
俺はずっとこのルートです。まだ自分ルートが見つけられてない人は参考にどうぞ(´・ω・`)ノ
