未知の地図の破片集め及び考古学者の地図完成記事 まとめ

考古学者の地図完成までの記事まとめです(´・ω・`)昔は地図関係の記事少なかったからね。
まとめとか言いながら7割は発狂しているクソ記事。まぁ苦悩を分かってもらえたらと思います(´;ω;`)
過去記事から順に並べてます。
考古学者の地図の獲得を目指してます
ブログ開始前から地図集めを開始していたので、身も心も崩壊寸前。フィラクの看守をブチ殺すことだけ考えてた。
サンタさん、ぜひ私に考古学者の地図を・・・
聖なる夜クリスマスにもしやドロップするのでは!?と期待して少し狩りを多めにやった。やっぱり出なくて情緒不安定だったのか記事冒頭にとんでもないこと書いてるね。テヘペロ。
考古学者の地図が完成!
突然の夜明け!普段驚きの声なんて出ないけどこの時は素で「え!?」と大きな声が出ました。
未知の地図の破片集めがいかに大変だったかを語る
まとめ記事でオススメといえばコレ。っていうか有益な情報がこの記事しかない。読むの面倒ならこれだけでヨシ!
未知の地図獲得でオススメ狩りルートを紹介
獲得までの期間を短くしたいなら対象モンスターを狩りまくれ!金策効率なんて考えない。そして獲得期間短縮の保証なんてしない。
考古学者の地図を持ってアクマンへ
考古地図持ちにのみ許される砂漠の地下籠り。ぶっちゃけ地図用途はラット釣り貿易か狩場往復の二択だろ。
考古学者の地図で釣り貿易のため最適場所探し
ラット港まで可能な限り距離ボーナスを稼ごうとあがいた物語。時間の無駄だったわ。
地図関連の記事はこのくらい。これから目指す方も、現在進行形中の方も、絶望でPC画面に顔突っ込んだ方もよければ参考にしてください!(`・д・´)ゞ

ぽんぽん